寺本動物病院Staff Blog

我が家の家族紹介

以前我が家のあずき君(オカメインコ)をご紹介しました。

今日は別の子を紹介します(笑)
ウサギのこむぎ君と、モルモットのるる君です

これはかなり前の写真なんですが、一緒になかよくご飯を食べているところです
・・・というより、るる君がこむぎ君のご飯を奪っているようにも見えます。

そんな子の子達も今ではおなかが空くとものすごいアピールするくらい我が家に慣れ、我が物顔で毎日
過ごしています(笑)
ちなみにごはんが欲しいと、モルモットはぷーーーいと鳴くんですよ☆これが可愛いんです(笑)

獣医師 鈴木慎一

CIMG0915.jpg
  1. 2013/08/28(水) 23:24:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花火大会


数年振りに花火大会へ行ってきました
電車に乗って行ったのですが電車の中も花火大会に行く人でいっぱい。当然駅を出てからも人人。もちろん会場までの道程も人人人…
あらためて花火にはこんなにたくさんの人を集める魅力があるんだな~って実感。これは期待できそうとわくわくしました

屋台で空腹を満たした所でいよいよ打ち上げ花火の始まりです。もうオープニングの打ち上げ花火で心は鷲掴みです今の打ち上げ花火って打ち上げ方が芸術的なんですね~(☆o☆)

最後の最後まで感動しっぱなしでした
来年も行きたいです

動物看護士 中村さやか
  1. 2013/08/23(金) 13:19:02|
  2. 休暇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バーベキュー


先日、病院のスタッフとワンコのぱんちゃんを連れて環境楽園でバーベキューをしてきました
なんと火をおこすのも食材の用意も片付けもすべて環境楽園のスタッフの方がやってくれるんです
だから私たちは焼いて食べるだけ暑くて汗ダクダクでしたが外で焼いて食べるお肉はとっても美味しかったです
環境楽園にはお散歩できる所もあり、ぱんちゃんも大喜び初めて人の多い場所で慣れない所に連れて行きましたがこわがらずとても楽しそうにしていました
帰りにみんなで観覧車にのってきました初めて犬と観覧車に乗ることもでき、キレイな夕日もみれて楽しい一日でした

動物看護師 星野裕美
  1. 2013/08/20(火) 13:57:55|
  2. 休暇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰省

先日、実家に里帰りをしてきました。
私は実家が京都にあるので、電車で片道3時間近くかかります。

やっぱり京都も暑くて、ほとんどクーラーの効いた部屋から出る事なく家で過ごしてしまいました。
観光地の代名詞のような京都で、なんだかもったいない時間の使い方をしている気がしましたが、やっぱり家が一番です。
実は京都に16年間住んではいましたが、清水寺や祇園祭には行った事がありません。
いつか行ってみようと思いつつ、気がついたら岐阜に住んでいました。
地元の観光地って、意外と行かないもんですね。
地元を離れると、その価値がちょっとわかるみたいで、次回帰った時はちょっと観光してもいいかなあと思ってます。
涼しければですが。

写真は全く関係ないのですが、羊毛フェルトで作った動物です。
本当はマンチカンになる予定だったのですが、どう見ても犬になってしまいました。
今は当初の計画通り、虎模様をつけるべきか迷い中です。

動物看護士 大里美和子
130726_22437E0001.jpg
  1. 2013/08/17(土) 14:23:12|
  2. 休暇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヤモリ

最近とてもあつくなってますが熱中症になっていませんか?

今我が家の周りにはヤモリがたくさんいて、毎晩窓ガラスに張り付いています。
時折虫をとらえて食べる瞬間もみることができます
そのうちの一匹が家の中に入り込んで、1週間ほど逃げ回っていました。。。
最終的にようやく確保できましたが、案の定弱っていました

この写真は確保して流動食を与えてみたときの写真です。めちゃくちゃかわいいです

ちなみにこの子は最終的には元気に外に帰りました!

獣医師 鈴木慎一

CIMG1958.jpg
  1. 2013/08/13(火) 11:39:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

祝初!


初ビアガーデン行ってきました
この日はとっても暑くて屋外の熱気が余計にビールを美味しくさせていました
ついつい飲み過ぎてしまうのは仕方ないですよね

まだまだ初めての事ってたくさんあるのでこれからも「初」攻めていきたいです




動物看護士 中村さやか
  1. 2013/08/06(火) 22:53:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園


こんにちは
今日はわたしがベランダで大事に育てているかわいい野菜達の写真をのせてみました
今年は頑張って5種類の野菜を育てていましたがアブラムシにムシャムシャ食べられ今は大葉とバジルだけになってしまいましたでも、虫がつくということはおいしい証拠だそうです
ご飯を作っていてちょっと大葉がほしい時なんかにはすごく便利ですよ
秋になって新しい野菜を植えるのがとても楽しみです
害虫に強いおすすめの野菜があったらぜひ教えて下さいね

動物看護士  星野裕美
  1. 2013/08/03(土) 14:22:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0