
台風が去るごとに寒くなってきましたね…。
秋も深まるというか、冬の気配すら感じる気がします。
このごろ夏バテから復活して食欲な子が増えてきたようです。
食欲の秋ですからね。
しっかり運動の秋を満喫してくれてるなら良いのですが…。
体に脂肪として蓄えてしまっている子は要注意です。
ペットに冬支度は必要ないですしね

ペットでも肥満が万病のもとになるのは人と同じです。
ペットの健康的な生活の為にも、きちんと食事を管理してあげて下さい。
『うちの子、ひょっとして肥満?』と思ったらお気軽にご相談下さいね。
写真は全く関係ないですが、芸術の秋ということで油絵セットを引っ張り出してきました。
何描こうかなーと考えてるのが実は一番楽しいかもしれません。
動物看護師 大里美和子
- 2013/10/29(火) 23:37:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今季初の鍋をやりました


市販の赤から鍋です☆
最後の締めはやっぱりラーメンですね

で、汁が余っていたので2回目(笑)
2回目はえびを投入し、海鮮チゲ風に☆
ところで、鍋に大根を入れるということをつい近年知りました

今まで大根入りの鍋を食べていませんでした。。。味噌鍋との相性はとてつもなく良いですね



鍋は何入れてもおいしいから良いですよね♪これから冬に向かいますので、暖かいものを食べて風邪引かないようにしましょう

ちなみに写真を撮るのを忘れてしまったため、我が家のプリンス、モルモットのるる君をご紹介します☆
か、かわいい。。。(笑)

獣医師 鈴木 慎一
- 2013/10/22(火) 00:23:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私の乗っている車は購入してから10年経ちます。(写真の車は全く関係ありません)
その車が少し前から(いや、たぶん少しではなく随分前から)エンジン音がうるさく、燃費もかなり悪くなってきたように思っていました。
でも“10年も乗ってれば仕方ない

、それにあと少しで車検だし…”とそのまま乗り続けていたのですが、とうとう 何かの警告ランプが着くようになってしまいました(;>_<;)
さすがにこれはマズイ!!と思い車屋さんへ…
エンジンオイルが空っぽでした(・・;)
オイル交換とフィルター交換をしたのですがエンジン音は静かに、燃費は明らかに良くなりました



こんなことならもっと早く修理しておけば…なんて思ってしまいました

車は言葉を話さないので、乗っている人が早めに気付いて対処する+定期的なチェックが必要だと実感しました

まるで動物のようだと感じたのは私だけでしょうか
車もペットも定期点検・検診を

動物看護師 中村さやか
- 2013/10/12(土) 00:27:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日姪っ子の幼稚園の運動会に行ってきました!幼稚園に入って初めての運動会で、上手に走れるか泣かずにおゆうぎできるか心配でしたがとっても上手に走っていました

みんなの前で泣かずに一生懸命走ったり踊ったりする姿を見たら母親でもないのに何故か感動して泣いてしまいました

一緒に見ていた姉も母も泣いていて…

親バカ、バババカ、叔母バカですね(笑)ついこないだまで赤ちゃんだったのに…人の成長ってほんとに早いですね

これからの成長がとても楽しみです

動物看護師 星野裕美
- 2013/10/06(日) 00:12:29|
- 休暇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0