寺本動物病院Staff Blog

国立科学博物館に行ってきました

image1_20170831171104cf3.jpg

先日、東京都の上野にある国立科学博物館に行ってきました。
夏休み中ということもあり混雑していて、特に子供連れの方が多いように感じました。
中は想像以上に広い上に展示内容がとても濃く、日本列島を含む地球の歴史、人類の知恵の歴史についてたくさん学ぶことができました。

一番印象に残ったのは、恐竜や大型哺乳類の骨格標本です。どれも実際に見てみるととても大きくて迫力がありました!
写真は博物館に展示されているフタバスズキリュウの骨格標本です。
滞在時間は4時間程でしたが、全体をさらっと見るのがやっとなくらい本当に広かったので、今度はもう少し空いている時期にゆっくり見て回りたいです。

動物看護師 染葉
  1. 2017/08/31(木) 17:13:26|
  2. 休暇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年の夏

IMG_0807_2017082215582404e.jpg

お盆休みも過ぎ,夏もいよいよ終盤ですね。
個人的にもっとも苦手なのが夏(次は春)ですので,「夏の終わり」という言葉には素敵な響きを感じます。

とは言いつつも,すかっと晴れた青空に入道雲,何か楽しいことがありそうな予感,うだるような暑さの中のお墓参りと線香の香り,秋とはまた違った趣の夕暮れ時など,これらは自分の持っている夏のイメージですが,夏ならではのポジティブな印象も少なからずあったりします。

今年は小学校〜中学校,高校の同窓会があり,懐かしいなんて言葉では足りないくらい懐かしい顔を見ることができていい思い出になりました。
今年もまた夏が過ぎようとしています。暑さが通り過ぎるのは大歓迎ですが,まだもう少しやり残したことがあるので,残りの夏を惰性で送ることの無いように過ごしたいと思っています。

獣医師 寺本
  1. 2017/08/22(火) 17:17:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2