皆さん、GW楽しんでいますか?今年は10連休というとても長いお休みになりましたね。 中にはお仕事をされてる方もいると思います。私もそのうちの一人ですが、有意義に休暇を楽しんでます!!(*´ω`*)
さて、新元号「令和」!いよいよスタートしました!(*^-^*)
TVや新聞でたくさん報道され、この元号になった理由や意味を取り上げられてる番組を多く見ました。
今回の元号は初めて日本の古典「万葉集」から採用されたそうですね。学校の授業で聞いたことはありますが、私の苦手分野。。。
その中の「梅花の歌」は梅の開花とともに春の訪れを喜んだ歌だそうです。
春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように
一人ひとりが明日への希望とともに、
それぞれの花を大きく咲かせることができる、
そうした日本でありたいと願いを込めた
(日経新聞様より抜粋)
写真は近所の桜です
以前、ブログでご報告がありましたが当院は45周年を迎えました。そんな節目の年に若輩者の私が一緒にお祝いできたこと、とても嬉しく思います。
それと同時に今年は私にとっても5年目勤務となる節目の年です。
気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします(^ー^)
動物看護士 池田
Author:寺本動物病院
岐阜県各務原市の寺本動物病院です。
犬・猫を中心とした診療を行なっております。
手術、入院設備を備えています。
内科・外科・皮膚科・整形外科を始めとした一般診療のほか、ワクチン接種やフィラリア予防など各種予防医療をご提供しています。
当院の詳細はHPをご覧下さい。
寺本動物病院ホームページ