
写真は岐阜市近郊在住者にはおなじみ,柳ケ瀬の劇場通りです。
高校生のころは,下校時によくこの辺りを通っていました。
当時は特に何も感じるところはなく,(都会である岐阜市なのに)田舎っぽい商店街というイメージしか持っていませんでした。(笑)
その後,岐阜市がほんとうに田舎である事を知る訳ですが,各務原市民である自分には十分に都会だったんですね。
学生生活と数年の関東での生活を経て,岐阜に戻って来てからはどういうわけか妙に柳ケ瀬が気になりだしました。なんだか,応援したい気分になるんですよ。最近では,ゆる〜い独特の空気感が魅力 というような書き方をされることもあります。少しずつ新しいお店も出来ているし,頑張っているように感じます。
私は現在,衣類をはじめ買い物は好んで柳ケ瀬で済ませるようにしています。名古屋や大型商業施設にはこれでもかというくらいのモノがありますけど。そこを敢えて。
柳ケ瀬の事が好きですから,よくカメラを携えて町並みの写真も撮ります。
これからも商店街の変遷を見守って行きたいと思っています。
獣医師 寺本圭志
- 2014/06/07(土) 16:26:42|
- 休暇
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
私の時代の柳ケ瀬って すごい都会だったんですよ!
柳ケ瀬に買い物に行くって イベントみたいにすごいことだったんです。
行く前の日は嬉しくて眠れませんでした。
柳ケ瀬のアーケード街は人で溢れていました。
先生とは年代が違うので また違った柳ケ瀬の思い出があります
今は行くこともなくなりましたが 叔母が柳ケ瀬に住んでいますよ!
- 2014/06/09(月) 15:27:11 |
- URL |
- リジママ #-
- [ 編集 ]
リジママ様コメントありがとうございます。
昔の柳ヶ瀬は人でごった返していて凄かった…とは聞きますが、もっともっと大昔の話なのかと思ってました!
でもそう言えば子供の頃、祖母に連れられて柳ヶ瀬の映画館で何度も寅さんを観ましたが、館内はそれなりに混雑していたような…
柳ヶ瀬にはこれからも独自の魅力を出していってもらいたいです。
- 2014/06/13(金) 12:12:17 |
- URL |
- 寺本 #Pe0og0Jg
- [ 編集 ]
岐阜市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
- 2014/06/08(日) 08:46:43 |
- ケノーベル エージェント